3回目の予防接種
バートンも生後4ヶ月となり、3回目のワクチン接種。
またまた、8種にするか5種にするか・・・・・という選択肢があげられましたが
今回も前回までの2回と同様に、8種のワクチンで。
前回ほどはぐったりしていないが、やっぱりだるいようです。
必死で目を開けようとしても、すぐに閉じちゃいます。
普段、動きが早すぎて写真を撮るのは至難のため、
こんな時こそと・・・・不謹慎にパシャパシャ・・・・・・
カメラを向けると、急いで起きてきます。
遊んでくれると勘違いしているのでしょう。
しかし、ワクチンの5種とか8種とか同選べば良いのかとても難しいですね。
こちらのブログを読んだら、来年はどうしよう・・・・と考えちゃいました。
その前に、狂犬病予防もあるんだった。
バートンのためにも関わる全ての人のためにも、
勉強しなければいけないことが多そうです。
↓気が向いたときは、ぽちっとお願いします!
タグ
2009年02月18日 | コメント&トラックバック(1) | トラックバックURL |
カテゴリ: バートンの日常
エコ思考なミニチュアダックス
とうとう、ペットボトルをかみ始めたバートン。
いろいろなおもちゃがあるのに、ペットボトルがマイブーム。
お金を出して買ったおもちゃよりも、ペットボトル・・・・・
なかなかエコ思考なワンコです。ふぅ・・・・
タグ
2009年02月08日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: バートンの日常
破壊王
とうとう、ベットを食べ始めたバートン。
まさに破壊王です。
ちょっと目を放した隙に、中の綿を食べてしまったようで、口の周りが真っ白で
一瞬、サンタクロースか!?って突っ込みたくなるほど・・・・・
あわてて、口の中から引っ張り出しましたが、時既に遅く・・・・
飲み込んでしまった模様。
その後、食欲がありませんでしたが、何とか翌日の便で出し切れたようです。
ん~~~何でも食べちゃうんですね~
最初はプラスチックのキャリーが寝床だったバートン。
プラスチックを食べ始めたので、このベットにしましたがこれでもダメ。
だんだん、グレードがダウンしていってます。
単なる毛布だけでいいのかも?
タグ
2009年02月02日 | コメント&トラックバック(0) | トラックバックURL |
カテゴリ: バートンの日常