平成21年度 狂犬病予防接種
市役所から狂犬病予防のお知らせが来ていたので、さっそく行ってきました。
帰ってきたら丸まっておやすみ・・・・・zzzz
3月には入れば、平成21年度の接種となるようですね。
ワクチン接種との兼ね合いで、狂犬病予防が後回しとなっていたため、あまり他の犬や人との触れ合いを避けてきたので、ハガキがきて早々に病院へ。
病院で接種すると市で行う場合よりも、若干お高かったです。
それでも、多少の差額なので早めのほうが良いかと判断。
今回は今までの病院とは違うところへ。
ダックスがなりやすい、椎間板ヘルニアが得意だと評判の病院。
いろいろと詳しく説明をしてくださる先生です。
このままバートンも元気でいてくれればいいのですが、いずれ病院とお付き合いをしなくてはいけないこともあるでしょう。
人の評判だけでなく、今のうちにいろいろな病院と出会って自分の目で見極める必要がある気がします。
自身の納得の判断。
それが大切なのでしょうね。
↓ランキングに参加しています。気が向いたときにぽちっとお願いします!
にほんブログ村
タグ
2009年03月18日 コメント&トラックバック(2) | トラックバックURL |
どうも、ボレです。
予防接種受けたのですね。
今では昔と比べると動物病院も増えてますね。
我が家の鳥を診てもらえる病院も探しました。
鳥専門はなかなか少ないです。
でも鳥を診てもらえる病院は見つけてあるのでいざという時に連れて行けるようにしてます。
やはり大事ですよね。
そうそう、人間と同じで病院は後手を踏むと大変なことになりますからね!