48時間経過後もドッグフードを食べない 断食続行中
やっぱりというか、なんというか・・・・今朝も食べません。
とうとう、48時間フードに手をつけません。
何か手を加えたりすれば、間違いなく食べそうなんですけど、ここはじっと我慢。
ガジィーの中にササミミルクロールを入れてあげてみると。
むちゃくちゃ必死。
うおっ!?
あっという間に出てきたっ!!
マッハで食べています。
えーと、やっぱりお腹はすいている模様。
犬のきもちのバックナンバーを見たら、「フードを食べないときは、あごが痛いことも」
なんてありましたが、ガジィーをがつがつかんだり、引っ張りっこを強要してくるところ
をみると、あごは痛いなんてことはあり得ません。
部屋の中をどたばた走っているし、元気そのもの。
いやぁ~~~~2日間食事をしなくても大丈夫なんて、犬ってタフなんですねぇ~~~。
フードに手を加えずそのまま様子を見ているのもつらいものです。
逆に手を加えて食べてくれたとしても、それはそれで何ともスッキリしません。
どちらを選択するにしても、自己嫌悪に陥ってしまいますね。
さてさて、さすがにそろそろ食べてくれよバートン。
タグ
2009年06月05日 コメント&トラックバック(2) | トラックバックURL |
はじめまして。
時々読ませていただいてたのですが、初めてコメントさせていただきます。
よろしくです。
うちの ▽・w・▽2匹もなかなかフードを食べてくれなくて困ってます。
色々工夫したのですが、まったく食べない事がありました。
断食24時間ほど経過した頃、
溝のあるコングや、
プラスチックボールの中にフードを入れられる知育玩具にフードを入れて遊ばせた所、
フードを少しずつ食べるようになり、その後は普通にフードを食べてくれました。
「味」の問題ではなく、「におい」の問題だとペットショップの人が言ってたので、
もしかするとジャーキーの後ガジィーにフードを仕込んだだらたべないでしょうか?
確実とは言えませんが、試してみてください。
では、失礼しました〜♪
>ひなさん
はじめまして!
今朝も食べなかったので、悩んでいたのですが、コメントを見て
ちょっと光が見えてきました(笑)
さっそく、試してみますねっ!!