フードを食べない犬 その原因を探る!
ちょっと長くなりますが、今までの経緯を整理します。
■3月
フードの食い付きが悪くなってくる。
ちょうど、バートンがブリーダーさんのところにいた時から食べていた
「ナチュラルライフ」が生産中止になったため「ANF」に変更。
変えたことにより食い付きが良くなる。
■3月末
フードを変えた当初は、食い付きが良かったが、やっぱり食べなくなる。
カスピ海ヨールグトをブレンド→すこぶる食い付きが良くなる。
■4月~4月末
相変わらずあまり食べない。
(3食/日与えていたが、2食しか食べない。朝はほとんど食べない)
■4月末
ブリーダーさんのアドバイスをいただき、2食/日に変更。
■5月初旬
「犬の気持ち」の付録にあった、「ユーカヌバ」を「ANF」に混ぜてみた。
すこぶる調子が良かったため、「ユーカヌバ」を購入し「ANF」と
ブレンドしてみた。
3日ほど食べたがまた食べなくなった。
カスピ海ヨーグルトを混ぜて与えて、だましだまし食べてもらう。
しかしどんどん、食べなくなる。
■5月25日
コメントいただいたアドバイスにより、フードを温めてあげてみたら、
効果がバツグンっ!
■6月2日
温めフードの効果が薄れて、またもや食べなくなる。
■6月5日
食べるまで普通の手を加えてないフードを出して、食べなければ
片付ける。
3日間食べなかったが、あまりの空腹に食べ始める。
結果、お腹が空けば食べるという結論に。
■6月6日
ガジィーの中にフードを入れて食欲をかきたてて、その勢いで
お皿のフードを食べる。
■6月10日
ガジィー戦法も効果がなくなる。
■現在
お湯でも水でもどちらでもかけると食べる。
温度は関係なく水分があると食べるようだ。
——————————————————————————
振り返ってみると何かが見えてくるかと思ってまとめてみました。
これからの対処法。
■フードを食べる場所の問題の有無。
現在はケージの中で食べています。
トイレに近い又はシートの交換回数が少ない(現在1日に1回だけ)
のが原因か?
■そもそも「ANF」又は「ユーカヌバ」自体が嫌い。
好みに合わないフードかも?
(ユーカヌバをブレンドしてから、ひどくなってきているかも?)
■昨日、犬用ミルクを注文しました。
来週、発送されるそうなので適宜試してみます。
——————————————————————————-
順番に根気よく原因を探りながらがんばりますっ!
食べないのはバートンの何かしらの意思表示なのでしょう。
それが、単なるわがままで片付けてしまえば簡単ですが、
それだけでは何も解決しませんね。
うまくいかないのは、そういうことなのでしょう・・・・・
今日は、反省および今後に向けての新たな決意を胸に秘めて・・・・・
タグ
2009年06月13日 コメント&トラックバック(4) | トラックバックURL |
おはようございます〜
バートン君もユーカヌバブレンドでしたか・・。
これは私の個人的考えですが、
ブログ俳諧での情報収集では
ユーカヌバがNGな子はBoschがOKと言うパターンが多いでした。
味覚のパターンがそうなのかなあ・・。
トイレの問題は、私もまだ分かりません。
でも、メッシュカバータイプなので、
まずメッシュカバーはうんちの後は必ず洗うようにしました。
シーツは朝と夜、1日2回の取り替えで・・。
で、ご飯の場所ですが、サークル内です。
なるべく、トイレトレーから遠い場所です。
これは躾の本にそう書いてあったので、そうしてます。
うちの場合「食べない」とお腹空いてるのは当たり前だと想いますが、
それで食糞するので・・・
これも何とかしなくては・・・と想ってます。
素朴な疑問の情報交換も大事ですよね〜
悩みながら、愚痴も書きながら頑張りましょうね〜
>ひなさん
おととい、「ANF」のフードを注文しちゃいました・・・・
試すのは先になりそうですが、とりあえず届いたら「ユーカヌバ」をブレンドするのはやめてみます。
食糞は困りますねぇ~
うちも、最初のころは少し食べてました。
どこにいても、監視(?)できるようにウェブカメラを設置して
うんちをしたらすぐに片付けるようにしたらすぐにしなくなりました。
今考えると、やりすぎた感が否めませんが・・・(汗)
始めまして (。・ω・。)
バートン君のお名前に惹かれて立ちよらせていただきました ゚+.(o´∪`o)゚+.゚
バートン君もフード食べなくなるんですね・・・ウチの子も昔は手こずりました・・・Orz
ウチはサークルとか使用してないので参考になるかわからないですが、豆腐とか、青菜の茎の部分とか、夕飯で使った野菜を少し混ぜるとよく食べますw
夕飯の内容によって混ぜるものも日替わりなので^^
なにかバートン君の好きな犬食にも向いているものを混ぜてみられたらどぅでしょうか??
なかなかワンコはしゃべってくれない分、原因の解明はむずかしいですが、バートン君への愛でがんばってください (人´ω`*).☆.。.:*・゜
>にょんさん
はじめまして!
何が原因かわからないところがつらいですねぇ~~~。
言葉が通じれば、説教もできるんですけどね。(笑)