初めての犬との那須旅行 佐野SAドッグラン編
バートンとの初めての旅行に行ってきました!
せっかく、eeepcを持っていったのですが、イーモバイルが圏外で使えない場所
&LANなしの宿だったため、タイムリーに更新できなかったので、ぼちぼちと
振り返りながら更新を・・・・・
バートンの荷物が大半の出発。
家ではトイレトレーで、ほぼ100%トイレの失敗はないので、トイレトレーも
同伴(?)。
いざ、那須へ向けて東北自動車道を北上。
あいかわらず、車酔いは問題なさそう。
なんだかわかりませんが、ぼぉーーーっとシートに顔を近づけて眺めるのが
バートンのマイブームのようです・・・・・・
楽しそうではないけど、落ち着いた雰囲気をかもし出しております。
途中、1時間おきくらいにわんこ休憩が必要みたいなので、休憩することに。
ちょうど1時間程度で、東北自動車道の佐野サービスエリアに到着。
下り側のサービスエリアにのみ、ドッグランがあります。
ちなみに、上り側のサービスエリアから下り側へ階段を経由して移動
できるので、実質行きも帰りも立ち寄れます。
なかなかおススメですねっ!
似たような感じです。
バートンにとっては、家のトイレトレー以外では、唯一「うんちとおしっこ」を
することができるドッグラン。(散歩中は、絶対にしないんですよ)
今回もしっかりトイレをしてくれて、本人ものびのびしています。
さすがに、暑かったので早々にドライブ再開!
次回へ続く・・・・・・・(せっかくの旅行なので、少し引っ張ります。笑)
タグ
2009年07月21日 コメント&トラックバック(4) | トラックバックURL |
お早うございます〜
無事旅行から帰宅されてなによりでした。
しばらく旅行記が続くようで楽しみで〜す。
最近は色んなサービスエリアにドッグランが増えているようですねえ・・
今まで犬が居ないときは気がつかなかったけれど、
色々なブログを俳諧しているとよくSAのドッグランの事がかかれてます。
ヒトと同じでイヌも時々トイレ休憩や手足を伸ばしたり、
外の空気がすいたいのでしょうねえ。
バートン君の楽しそうな顔が物語ってますね。
ひまわりお似合いですよぅ〜♪
おかえりなさいですぅ~~ ゚+.(o´∪`o)゚+.゚
散歩でゎウンチせず、SAでの休憩でゎしっかりしてくれるなんて、お出かけ中ゎ助かりますね!! ゚+.(ノ*`・Д・)ノ*.
最近ゎSANおドッグランもなかなかいいらしいですねぇ~♪ しかも無料なところが多いらしいじゃないですが(・∀・)
ウチも年2回ほど車で6時間かけて関西の実家に里帰りしますが、途中1回も休憩なしです(;´Д`)
昔、雪のなかぷっちゃんにSAでオシッコしてもらぉぅと(お腹がぱんぱんだったので)1時間弱徘徊したあげく、オシッコゎしてくれず薄着でアタシが凍死しそぅになったことありますた(ノ_-;)ハア…
イヌにゎイヌのマイルールがあって、散歩とSAの休憩ゎ別ものなんですかねぇ~・・Orz
宿泊先とかの画像がとっても楽しみです((o(´∀`)o)) 期待しておりますっ(爆)
>ひなさん
そうなんですよ~バートンが来る前は、サービスエリアのドッグランとかあまり気にしたことなかったですねぇ。
ドッグランがないところでも、犬用の水飲み場があるところや犬専用ゴミ箱があったり、今の世の中のニーズの影響なんでしょうかね?
一昔前は考えられなかったけど、今では犬も一緒に移動する家族として捉えられているのでしょうね。
>にょんさん
サービスエリアのドッグランは、もちろん無料でしたよ!
6時間ですかっ!
人も犬も疲れますねー。
犬のトイレって、マイルールが存在するのが、今回の旅行でよぉーーーくわかりました。
詳細はそのうち・・・・笑
[…] 昨日の続き・・・・・ […]