散歩嫌いの犬 いぬの気持ちの付録を使い散歩に誘う
こいつで引っ張りっこをするのが好きなバートン。
まぁ、タオルでも何でも引っ張りっこができれば何でも良いみたいですが・・・・・
目の前に置いて、「待てっ!」をして、飛びつきたいのをガマンさせて、
その勢いで散歩に出かけてみました。
えぇ~~~~と・・・・・・
出るときははしゃいでいたのですが、出たとたんにこんな感じですよ。
どよぉ~~~ん。
おやつも、おもちゃも、外では何の効力がないようです。
周りが見えていませんな。
「物で釣る」系統では、無理そうです。
散歩ルートの変更。
これだな次は。
タグ
2009年08月25日 コメント&トラックバック(2) | トラックバックURL |
カテゴリ: おもちゃ お散歩 わんこの為の用品など バートンの日常
いやはや・・(;^_^A アセアセ…
おもちゃやおやつもお散歩途中に効果なしですか・・。
なんでしょうね?
アスファルトが好きじゃなかったんですよね? バートン君・・。
そういえば、
「足場ならし」
という訓練はされましたか?
うちの2匹はしなかったのですが、散歩の練習に
色んな物に慣らせるために足場ならしをすると良いかもです。
家の中で傘を2.3本並べて歩く練習をしたり、
レジャーシートなどをちょとっとしわにして置いて、その上を歩くとか、
ひんやりボードのような鉄板などの上も歩くとか、
100均やホームセンターなどにある
床材のクッションシートやタイルのような素材の上とか
障害物を作って、それでも歩けるようにするといいらしいですよ。
もし、すでに足場慣らし訓練済みだったら失礼しました〜
>ひなさん
芝生では喜んでいるのですが、それ以外では尻尾が下がっているんですよ。
「足場ならし」は、やっていませんね~。
そうか~、足の裏の感触は考えてもみませんでした。
ただ、散歩に出るようになってから半年くらいですから、いい加減慣れてもいいとは思うんですけどね・・・・(汗)
今からでもやって効果があるのかな~??
今度、シートを敷いて確かめてみますね!