久々の水元公園ドッグランへ
夏場は暑さのため、行きたいけど我慢していたドッグラン。
今日、久々に水元公園のドッグランへ行ってきました。
少し暑さがやわらいできた、3時過ぎを狙って行きましたが、まだまだたくさんの
わんこ達がいましたね~。
ここのところ、散歩を嫌がるバートンにとっても、いい気分転換になるかと思って
行きましたが・・・・・
すんげぇーはしゃぎよう。(笑)
やっぱり、芝生が好きなんですねー。
バートン一人で走りまくっていましたけどね。(笑)
やっぱり、芝生の上では尻尾はふりふりです。
こんなの普段の近所での散歩では見たことないんですよね。
(他の犬や人に会った時だけ、尻尾はふります)
車の音もないし、リラックスできるのでしょう。
まぁ、ドッグランでの課題がないわけでもないのですが・・・
(これは、そのうち詳しく・・・・・)
普段の散歩=怖くて嫌だ
車でお出かけ=芝(ドッグラン&公園)=楽しい
こんな方程式が出来上がっているようです。
苦手を克服か、好きなところを伸ばしてあげるか・・・・・
なかなか悩ましいところです。
タグ
2009年09月06日 コメント&トラックバック(4) | トラックバックURL |
バートン君、楽しそうですね〜
これはやっぱり「散歩嫌い」というよりは
「アスファルト嫌い」なんでしょうねえ・・・。
何処かご近所に広場や公園があればそこまでを楽しみに歩けるのでしょうが・・・
ほんと、何かきっかけが必要なのかも。
好きな事をのばしてあげる間に、
徐々に苦手を忘れるかもしれません。
だからといって、
まったくアスファルトの普通の道を歩かないでいいというわけですから
苦手を克服することに重点を置くよりも、
好きな事をのばすようにして、苦手な事は少しだけ〜〜
これもご飯を食べない騒動と同じできっと何か突破口があるはず。
それまで時間がかかるかもしれませんが、あれこれ知恵を出し合いましょうね。
>ひなさん
歩ける距離に広場や公園がないんですよ~。
あれば、そこをコースに入れられるのでしょうが、一番近くの公園がみさと公園で、車で5分程度ですが歩くとなると、往復だけで結構な距離になっちゃうんですよね。
徐々に突破口を見つけられるように気長に頑張ります。(笑)
コメントを入力してください。
こんばんは、アレンのママです。
はじめておじゃましました。
昨日(日曜日)は水元公園で遊んで頂いてありがとうございます。
アレンとバートン君が良く似ていたのと、バートン君というお名前。そして、骨太ダックスのブリーダーさんとの事でピンときちゃいました。
パワーさんのブログも良く見させて頂いてます。そこで、お気に入りのジェン君のベビーでこの子イケワンだわ!って思ってました。
実はアレンは同じDDFのグループである、東京都のGreen Graceさんからお迎えした子なんです。ママはラムちゃん、パパはステラ君です。もしかしたらバートン君と親戚かも!!
また時間を作って公園に行きまーす。お会い出来たら嬉しいです。
>アレンママさん
なんとっ!?
こちらこそ日曜日はありがとうございました。
まさか、ここでもお会いするとは思いもしませんでした。(笑)
そして、まさかブリーダーさんでもつながっていたとは・・・・
世の中広いようで狭いですねぇ~。
またご一緒に遊べたらいいですね!