Costco コストコ新三郷倉庫店 ビジネスメンバー入会
7月7日オープン予定の、コストコ新三郷倉庫店の先行入会へ行ってきました。
すでに建物はできていて、仮設事務所での受付から、店舗の駐車場へ
受付場所が移動しておりました。
今まで行ったこともありませんが、テレビなどで見ていてめちゃくちゃ
気になっていたので入会を決意。
どうやら、先行入会すると年会費が初年度のみですが、1,000円引きだそうで。
ちなみに私が入会したのは、ビジネスメンバー (法人会員)の方。
通常、年会費3,675円のところ1,000円引きの2,675円で入会OK。
ゴールドスターメンバー (個人会員)は、通常年会費4,200円で
1,000円引きの3,200円。
ホールセールということで、ビジネスメンバーを優遇しているのでしょうかね?
入会自体は簡単で、身分証明書(免許を出しました)があればOK。
ビジネスメンバーは、自分の経営する会社の名刺があれば大丈夫。
自営業の人も名刺のみでOKですね。
あとは簡単な業務内容を聞かれるくらいです。
あと、その場でPCのウェブカメラで会員証用の写真を撮るので、
見た目に気をつけたい人(?)は、油断は禁物かも(笑)
ちなみに、同居家族はただで会員証を作れるようなので、うちの
奥さんも作りました。
家族会員も身分証が必要なのでお忘れなく。
ペット関連の品物は、あまりないようですが、どうなのでしょう?
開店初日にのぞきに行くかな。
最近では、越谷イオンレイクタウンの開店初日にも行ってきましたが、
新装開店マニアになりそうだな。
ただ、クリスピークリームドーナツ買って、支那そばやでラーメン食べて
帰ってきただけだけど・・・・しかも一人で。
コストコでは、とりあえずホットドッグを食べて帰ってくるかな。
(結局、食べるだけかい・・・・?)
今日も、バートンの食欲不振は継続中ですが、気分を変えて違う話題で。(笑)
しっかし、全く関係ないけど「爽健美茶」(別ウィンドウで音が出ます)の
CM って気合入りすぎ・・・・
今テレビ見ててびびった・・・・爽やかぢゃないな。
タグ
2009年06月15日 コメント&トラックバック(7) | トラックバックURL |
カテゴリ: 日々雑記
バートンくん、食べないのは心配ですね。
早く、食欲モリモリに戻るのを祈ってます。
(これから、暑くなるので、難しいかなぁ?)
人間だって、暑いと食欲落ちますモンねぇ。
コストコ。
初日は、ぜひ奥様も一緒に行ってくださいね。
デリカが超ビッグサイズでお安いです。
鳥の丸焼きはお勧めです!
おお、コストコ!
噂には聞いてますが、まだ行った事がありません。
だから、会員じゃないです。
食料なんか、かなりお得だと聞きますが、
特大サイズなんですよね?
ビジネス会員だとさらにお得ですか????
アパートオーナーじゃ、自営にならないかなあ・・
一応青色申告なんだけど(笑)
>ぱでぃんとんさん
暑さによるものか、体調が悪いからなのか、食欲がないと気になりますよねぇ~
普段からちゃんと食べていれば、不調の時はわかりやすいけど、これじゃぁ全然わからないところがつらいですね。
鳥の丸焼き・・・・・たまりませんなぁ。(笑)
>ひなさん
アパートオーナーも、自営業ですよね。
しかも、青色申告していれば大丈夫じゃないですか~?
ただ、それを証明するもの(私は名刺でOKでしたが)が必要らしいので、事前に聞いとけばOKなんじゃないですかねぇ?
特大サイズの食べ物を見るだけで、何となく幸せになれそうな気がします・・・・・ふふ
Costco新三郷倉庫店がオープン
コストコが千葉県で新三郷倉庫店オープンです!!2009年7月7日にアメリカ生まれの大型会員制倉庫型店舗が新三郷倉庫店オープンする為前日の7月6日までの先行入会で年会費が…
私はコストコに買い物した事があります!!凄く大きくて安いものが沢山ある!!
だから新三郷店がオープンしたら、買い物にいく~!!
>セルさん
おぉ~うらやまし~~~!
私も必ず行きます!
(会員になったし、当たり前ですが・・・・)
1995年からコスコの会員です。Costco(コスコ)t は発音しません。
20年ほど前に日本にも作りたいと申し出たところ無視されましたが、ようやく近年になって日本にも開業されたようです。
本土から比べると値段が2倍くらいです。決して安くないのが正直なところです。会員料金の元を取るために、週末になるとサンプルを食べに行きます。