寝る子は育つ 犬も人間の子供も寝るのが仕事
弟の奥さんと赤ちゃんが退院したので、ちょっと顔を見に。
ちっちゃくて、肌がきれい~~~~。
あれですね、自分の子供じゃないと単純に「かわいい~」って言えますね。
親は我が子がかわいいだけでは、やっていけないでしょうが・・・・笑
私もいろいろとかなぁーーり、こだわる方ですが、飼っているセキセイインコの
体重を毎日量る変わり者の弟。(詳細はこちらのブログ。)
血筋って怖いですね・・・・・ぜひ赤ちゃんは似ないで欲しいです。(無理か・・・)
———————————————————————————
今日の内容は赤ちゃんの記事ですが、ココから先はいつもの
バートンの体重メモです。お間違いなきよう・・・
生後 0年 8ヶ月 15日目 (258日目)
体重 5.7kg
先週と同じで横ばい。
相変わらず食べないんですけどね・・・・・詳細は明日。
タグ
2009年07月01日 コメント&トラックバック(4) | トラックバックURL |
カテゴリ: 日々雑記
姪っ子ちゃん、お誕生おめでとうございます!!
すくすく元気に育ちますよう〃
あたしも弟夫婦宅の甥っ子(1歳半)にメロメロです♪
携帯の待ち受けも、ワンコたちを差し置いて甥っ子画像!笑
可愛いがるだけで、懐いてくれるというお気楽さが、我が子とは違うんですよね〜〃完全に孫と化してます…爆
( ̄∀ ̄)
バートン君は姪っ子ちゃんのイイお兄ちゃんになれそうですね♪
生まれてたてのお顔ですね〜
可愛いな〜 (*゚ー゚*)。・:*:・ポワァァン
赤ちゃんは寝るのが仕事〜
泣くのも仕事〜
たっぷり泣く子は肺や腹筋が鍛えられます。
トイレトレーニングややっぱり怒らずに〜
ハイハイの期間が長い子は腹筋や背筋が鍛えられますよぅ〜
私も、甥、姪、姪といます。
大きくなるのは早い物で、
高3、中3、小3です。
今年は、受験で〜〜…o(;-_-;)oドキドキ・・・・・
はじめまして!
カニンヘンダックスという名のミニチュアサイズのワンコを飼っています☆
うちのワンコもご飯をなかなか食べてくれません^^;心配になりますよね~。本人はいたって元気なんですけど。うちはもう2歳なので、食べるまでそのままにしておいていいんですかね?
うちも、ワンコの誕生日に入籍しました!親バカです☆
それでは
>めめコさん
携帯の待ち受けまで・・・・確かに、孫化していますね。(笑)
いつか、バートンと遊ばせてあげたいですね。
待ち遠しい~~~
>ひなさん
ほぉ~~泣くと肺や腹筋が鍛えられるんですか~?
トイレトレーニングって、わんこと似ていますね。(笑)
でも、わんこと違って成長が遅いし大変なんでしょうねぇ。
やっぱり、根気と愛情でしょうか。(笑)
>ぼのさん
はじめましてー!
カニンヘンは、ちっちゃくてかわいいですよね~~~~。
成犬になれば、食べるようになることが多いそうですが、2歳でも食べないんですよねぇ~~~~?
幼犬のうちだけじゃぁ、ないんですね・・・・・
時期的に暑さでバテているのでしょうか??
それとも、永遠のテーマ?(汗)