Costco コストコ新三郷倉庫店 2日目にしてやっと入れた!
本日、オープン2日目のコストコ新三郷。
やっと入れました!
昨日ほどの混雑もなく、あっけないくらい簡単に入れました。
何でだろう・・・・・?
それにしても・・・・何でもでかいですな!
テレビでも見た、ポテトチップスのでかいやつ。
こんなの夫婦二人の生活では食べ切れません・・・・・
カロリーが恐ろしくて買えません。
犬関連のコーナーは、あんまり品数はないですねぇ~。
でかいフードはたくさんあったので、中~大型犬には良いかもです。
結局、買ったのはこれだけ。
ちなみに、この袋「コストコショッピングバッグ」は、128円。
次回行くときは、こいつは必須ですな。
大きなピザなどの食材を買った人は、レジの先のダンボールをもらって
詰め込んで持って帰っていましたね。
ポテトチップスは、食べ終わる前に湿気っちゃいそうですが、こいつならOK。
私のビールのつまみ用「柿の種」、599円。
バートン用、消臭剤3本セット(本体1本、詰め替え用2本)、ジョイペット
780円。
ちょうどなくなったので助かりました。
これまた、バートンの足やお尻拭き用シート5パック。
ジョイペット WIPES 948円。
あとは、ベーグルとかソーセージを少々。
犬用品は、あんまりないようですね~。
全体的な感想。
とにかく、何でもでかいっ!
そして、それほど安くはない。
ディスカウントストアではないので、当たり前ですけどね。
食品なんかは、ロットの大きなものを買って、冷凍するなどして保存すれば
若干安く済ませることはできるのでしょう。
ただ、我が家の冷蔵庫は350L。
正直、入りきりません。
500Lクラス、または冷凍庫を別で持っていないと活用するのは
困難なんでしょうか?
私が独身時代に使っていた350Lの冷蔵庫(男の独身にしてはでかいと
思っていましたが・・・・)、では全く役に立ちそうもないですね。
どうしよう、買い替えのタイミング・・・・?
それと・・・・・ありゃぁーどう考えても太りそう。(笑)
とりあえず、今日のところはコストコ初体験できて楽しかったぁーーーっ!
行く前に買う物をリストアップして、それだけを買うようにしなければ
出費は増えそうですね。
コストコで節約するためには、相当自分をコントロールできないと無理そう。
どうしも、衝動買いしちゃいますね・・・・・(汗)
—————————————————————————–
生後 0年 8ヶ月 22日目
(265日目)
本日の体重 6.4kg
おぉーーー?
先週の5.7kgから700gの増加。
この1週間は、何とか食べることを優先してきましたが、一気に体重が
増えましたねぇ~。
こんなに簡単に増減するものなんですね・・・・
暑さがどうのこうのではなく、わがままとの戦いが続きます・・・・
タグ
2009年07月08日 コメント&トラックバック(3) | トラックバックURL |
コストコベーグル。。。ウチもいつも買います( ´∀`)bグッ!
あと、おっきいポテチも毎回買いますwwwそしてダーリンと数日で完食しとります 。゚(゚ノ∀`゚)゚。
コストコゎたしかに安くゎないですょねぇ~w 「量に騙されるんじゃなぃっ」といつも自分に言い聞かしながらぶらぶらしてますw
あ!でも、日本にない香りのファブリーズ(2本セットw)と、柔軟剤ゎ大きくて割安なのをゲットしました (★´∀`★)
ちょくちょく行くと意外と安売りに出会えたり出会えなかったり・・・w
ただ、ウチ的にゎたまぁ~の遠出でコストコいくので、ペット可にしてほすぃ><(食料品がほとんどなのでムリでしょうが・・TwT)
店によって売ってるものが違うっぽぃので、いい品物あったら是非ご紹介ください♪
やっとコストコ再チャレンジは上手くいったようですね〜
うっ、うぅぅぅ〜〜
かなり大袋ですねえ。
私は食がほとんど通らなくなってしまったので、食べ物は大量には必要ないかも。
犬用品が少ないのはちょっと残念? 期待はずれ???
>にょんさん
あれは、量にだまされちゃいますね。(笑)
本当、ペットOKにしてくれたらいいのですが・・・・
店によって、品揃えが違うんですか?
珍しいものがあったらご報告しますね!
>ひなさん
食べ物と生活雑貨に目が行きましたね~。
家電もあるけど、ネットで探したほうが安いし微妙・・・・
犬用品をあまり置いていないと聞いていましたが、あれほど少ないとは。
ちょっと、がっかりですね~。
やっぱり、子供が多いとかでないと最大限に活用はできないかもですね。