韓国 ソウル 明洞(ミョンドン) 一人旅&食べ歩き
先日の韓国旅行は、あくまでも仕事ですが、やっぱり食事も楽しみの一つですね。
とはいえ、一人だと意外と悩みます。
韓国料理って、大勢で食べる料理が多いイメージですものね。
そこで、一人でも入れる、明洞のお店編ということで・・・・
まずは、こちら古宮さん。
食べたのは、伝統ビビンバ。
具だくさんで、なかなかうまいです!
石焼ビビンバと悩みましたが、伝統の方がちょっとお値段が高かったのですが
チャレンジしてみて正解でしたね~。(この器、すんげぇー熱いです)
こちらは、お粥専門店のアワビ粥。
朝食にぴったりです!
こちらは、有名な明洞餃子(ミョンドンギョジャ)。
韓国に行くたび、必ず行きたくなるお店です。
鶏ベースのスープのカルグッス。
うどんのような麺です。
これは、マンドゥというジューシーな餃子みたいなものです。
そして、このお店のキムチはとにかく辛い!
明洞で一番辛いとかいう噂があるくらい辛い。
でもうまいので、4回おかわりしましたが・・・・・
そして、参鶏湯。
ん~~~このお店は、私の好みじゃなかったかな。
百済参鶏湯がメジャーですが、やっぱりメジャーなお店にはそれなりの理由が
あるんですね。
私はミョンドンでは、百済参鶏湯が好きかな?
まぁ、ビールさえあれば大抵の食事はOKなので、問題ないのですが
今回はなるべく一人で入れる店をメインで回ってみました。
次回は違う店にチャレンジしてきます。
あぁ~~~腹減った。(笑)
タグ
2009年09月15日 コメント&トラックバック(4) | トラックバックURL |
カテゴリ: 日々雑記
おはようございます〜
朝から美味しそうなご馳走の画にうっとり〜〜♪
っても、今となっては胃腸障害ひどくてほとんど食べられないんですけどね(笑)
私は外国でほとんどレストランに行った事がないんですよ。
大体地元のスーパーとか観光地ならデパ地下グルメします。
食べる楽しみが半分以下なので仕方ないんですが、
それでも総菜って大好きで欲しい分だけ買えるのが魅力的でした。
あ〜、一番上のビビンバ食べたいです。
ユッケも食べたいな〜
近くのデパ地下で買ってこようかなあ・・
わ~ どれも美味しそうですね♪
しかも体に優しそう♪
韓国料理なら食べやすそうですよね
昔シンガポールに旅行した時は中華料理のオンパレードだったのですが
私はどうも受け付けなかったんですよね~
ツアーなので選べなかったのもありますが・・・
もう帰国してしまいましたが韓国人ママの知り合いがいて、
以前自家製キムチを頂いた事があります
深みがあってすごく美味しかったのを思い出しました
白菜とかキュウリじゃなくて、なんかごぼうみたいな
日本では聞かない野菜だったのですがご存知でしょうか?
もしやgunsouさんは韓国語ペラペラ?
>ひなさん
地元のスーパーとか、デパ地下もいいですねー。
フードコートがあったりするところなんて、結構好きなのですが、今回は行きませんでした~。
このビビンバ、おいしかったですよぉー!(笑)
>ぷるるさん
自家製キムチいいですねー。
私も今年は、自分で作ってみようかと検討中なんです!
(キムチセットみたいなのが、売ってあるので・・・)
ごぼうみたいなキムチですか・・・・何だろう。
エゴマとかニラとかは、意外とメジャーですしね・・・・
韓国では、ボディーランゲージで、渡り歩きます。(爆)